fc2ブログ
   
02
1
2
3
4
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
   

お休みのお知らせ

勝手ながら11日土曜日はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



ワンコの温活

on.jpg
温活していますか??

今隣にいるワンちゃんの足先、耳先は温かいですか??
冷たい時は冷えを感じているとき。

鼻まで温かい時はぽかぽか眠たい幸せな時。
(体が熱く元気がない時は熱があるかもしれませんので注意を)
口を開けてハアハアと体で息をしている時は暑さを感じているので暖房を弱めて調節を!

冷えは万病のもとというのはワンコにも同じこと!
気温の低い日に体調を崩す子は冷えが原因かもしれません。。

体を温めて毛細血管までしっかりと血を巡らせて免疫力アップ、代謝アップで病気に負けない身体づくりを!
特に体温調節が苦手なシニアのワンちゃんは積極的に温活をしましょう

①運動 運動できないワンちゃんは飼い主様が手足を動かしたり、マッサージでOK

②温める 腹巻、ネックウォーマー(夏でもクーラーが効いているときシニアのワンちゃんはおすすめ)
       あずきのチカラ(小型犬なら目元用)
onm.png
  レンジでチンするタイプでじんわりと温かいので腰やお腹をゆっくり温めてあげましょう。
  直に当てると熱い時はタオルなどで調節を。

③マッサージ 背骨に沿って首からお尻まで優しく刺激しながらマッサージ。
          (腰など痛がる場合は無理にしない)

④体を温める食事  いつものご飯を温める。
              飲み水を常温にする。
              冬に旬の食材 さつまいも 、カボチャなど根菜、赤身の肉、赤身の魚
              しょうが(初めて与える時は少量から、チューブではなくすりおろす)

寒くても水分は大切なので、あまり水を飲まないワンちゃんはスープご飯がおすすめです!

震えている、いつも体を丸めている、足先耳先が冷たい、冬に下痢をする、冷えのサインかもしれません。。
積極的に温活をしましょう( ^ω^ )

プロフィール

チュチュドッグ

Author:チュチュドッグ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる