fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

鳥取旅行その4

tab3.jpg
ホテルのドッグランです。
ランからも大山がきれいに見えます!

tab4.jpg
きれいな芝生でごろごろしても汚れないヾ(・∀・)ノ
夜はライトアップされ11時まで利用できます。
ボール遊びできる広さは十分あります。

tab2.jpg
朝食は和食、洋食を選べます。
洋食にしました。
食べきれないボリューム。
テーブルにはチェックイン時に撮ってもらった写真がフレームに入れて飾られていました。
ゲーム大会の写真もありました。

tab.jpg
お散歩バッグにおやつにとお土産もたくさんいただいて10時にチェックアウトです。

tab7.jpg
ホテルから車で10分ほど登ったところにあるミルクの里へ寄りました。
少し標高が上がるだけで道路わきには雪がありました。

tab6.jpg
冬季は休業中なのですがホテルの方にお散歩はできますよと教えていただきました。
今日は霧がかかっています。
小さなドッグランもありました。

tab5.jpg
木陰には雪。
まったく興味なさげなお二人・・・

帰りの道中は蒜山インターまで景色を見ながらドライブし、道の駅奥大山、風の家に寄り道。
お土産を買って帰路に。

tab8.jpg
途中、勝央SAでラン休憩。
こちらのランも広いです。
あと加西SAにもドッグランがありますがワン達は車で熟睡なのでスルーして帰りました。

ホテル旬香さん、良い宿でした。又行きたいと思います!!
スポンサーサイト



鳥取旅行その3 お食事編

ho_2019121410410716e.jpg
夕方フロントから今からゲーム大会をしますので参加されませんかと連絡があり、本館のラウンジへ。
ホテルに入ると靴を脱いでスリッパに履き替えます。
左側にラウンジ、レストラン、右側に客室、お風呂があります。
レストランの暖炉はパチパチといい音がしていました。

ho2_20191214104417802.jpg
はりきるニコちゃん。

ho3_20191214104450846.jpg
けれど苦手な待てゲーム。
2分間で残ったワンコが優勝。
参加賞にボーロのおやつ。
優勝賞品は牛肉ステーキ♡
制したのはティップくん。といってもお肉欲しさに参加したのはうちの3ワンのみ(=∀=)
ニコは10秒位で食べ、ティップのささみまで取りに行ってとめられ、ゴマもニコにつられて食べました・・・

ho4_20191214104915f48.jpg
優勝賞品のお肉♡
夕食の時にテーブルに用意されていました。
思ってたよりもすごいボリュームです!!
そして表彰状まで!!額ごとプレゼントしてもらえました。

ho7_201912141052290d3.jpg
お楽しみの夕食。
カニカニプランです♡♡♡
お刺身3種盛り 新鮮できれいでおいしい!
ふろふき大根
蟹は焼き、ゆで、お鍋で出てきます。
閉めは蟹の旨味たっぷりの雑炊。
雑炊ができる間に鳥取牛ステーキが出てきます。お腹いっぱいで半分のお肉がニコゴマの胃袋へ消えました。
それでも雑炊はやっぱりおいしくて食べちゃいました。

ho5_20191214105703153.jpg
こちらは注文していたワンコのごはん。
ビュッフェスタイルになっていました。
にんじん、ブロッコリー、さつまいも、鶏肉、合いびき肉、白身魚です。
次の日の朝食も好きなものを取り分けて出してくれます。

ho6_201912141104116fd.jpg
大きな子にはふかふかのマット、食器台まで用意されていました。
小さい子には椅子の上にかごが置いてありました。
なぜかお座りのまま食べる2ワン、よそいきか・・・

ho9_20191214110828bf6.jpg
お腹いっぱいになったら寝る(笑)
ちゃんとベッドお借りして。次の日の朝食の時にはベッドが2つ用意されていました。
狭そうだと思われたのか・・

ho8_20191214122347c61.jpg
最後はデザート。
サンタさんのイチゴがかわいい(*≧∪≦)
こちらもおいしくてしっかりいただきました!!

ホテルのスタッフの方は皆さん親切でお食事の間もなんどもおしぼりを代えてくれたり、うちの子たちにも
声をかけてくれてよい気分で過ごせました。
お風呂は温泉ではないですが露天風呂もあり気持ち良かったです。

次の日へつづく・・・

鳥取旅行その2 ホテル編

ho.jpg
本日のお宿はホテル旬香鳥取大山リゾートさんの別邸
本館5部屋、別邸3棟のこじんまりとしたお宿です。

ho2.jpg
ホテルからは大山がきれいに見えます。
まるで富士山のよう。ホテルの人になんとか富士って言うんですよって教えてもらったけど忘れちゃった(*゚ェ゚*)
到着したら大山をバックに記念写真を撮ってくれます。

ho3.jpg
こちらが別邸。大きな窓が特徴的なモダンなお部屋。
車も前に停めれるので便利。
大きな窓は大山を見るためのデザインだそうで、築も浅くとってもきれいでした!!
玄関にはワンコの名前プレートがありました♡

ho4.jpg
1階にリビングとベッドルーム、しっかりとしたキッチンもあります。
寒い所なのでベンチコートも用意されていました。
チェックインはお部屋の中でします。
冷蔵庫に缶ビール,缶チューハイ、ペットボトルのウーロン茶、水、コーラが入っていて、ご自由にどうぞ。
飲まなければお持ち帰りくださいとの事でした。ありがたい。
ウェルカムケーキも冷蔵庫に用意してくれていましたが、結局食べれなかったです・・・
おいしそうやったのにな・・・(;д;)

ho6.jpg
ロフトもあります。
階段は段差が大きく結構急なのでワンコには無理です。
ゲートも置いてあったので階段の下に置いて上がれない様にしました。
ロフトからは大山が良く見えて良い眺めです。
ソファベッドがあります。

ho5.jpg
リビングにはマッサージチェアがありお風呂上りに使わせてもらいました!!

ho8.jpg
玄関の階段です。
一番右側のお部屋はバリアフリーで、階段ではなくスロープになっていました。

ho7.jpg
上は大ドッグラン、左下は本館1階のお部屋のプライベートドッグランです。
ランが付いていると助かりますね。
魅力的でしたがお部屋が狭かったので今回は別邸にしました。

ho9.jpg
本館に入ると玄関にウェルカムボードがあり各部屋のワンちゃんのお名前と犬種が書いてありました。
うちの3ワンのほかに3頭のワンちゃんがお泊りしているようです。
結局ラブちゃんには1度も会えませんでしたが・・・
なのでいつ行ってもランは貸し切り状態でした。
お部屋もきれいで、アメニティ、ワンコ用品も充実していて過ごしやすかったです。
玄関に置いてあったワンコの足ふきウェットがとっても大きくて拭きやすくて便利。
初めて見ました。早速Amazonで探そうと思ってます。
我が家にもほしい!!

本館、お食事、ドッグランへつづく・・・

鳥取旅行その1

1泊2日で岡山、鳥取県に旅行に行ってきました!

tot.jpg
蒜山ジャージーランドにて

途中、中国道、社パーキングで休憩

to.jpg
広めのドッグランがあるのでワンコ達もリフレッシュ休憩\(^o^)/

to4.jpg
蒜山SAからは大山がきれいに見えました。
頂上には雪が積もっていますね。

蒜山インターで降りて蒜山ジャージーランドへ寄り道。

to2.jpg

to3.jpg
駐車場のすぐそばに無料のドッグランがあります。
小型エリア、中大型エリアに分かれています。
周りのネットが破れてる所がありましたが、無料だし、きれいだし、良しとしましょうo(^▽^)o

牧場といえばソフトクリーム🍦

to5.jpg

to6.jpg
3ワンにもおすそ分け( ^ω^ )

良いお天気で、12月だというのに季節外れの暖かさ。
景色がきれいで空気がおいしい。
自然に癒されました!!

では本日のお宿 ホテル旬香鳥取大山リゾートさんに向かいます。  つづく・・・

プロフィール

チュチュドッグ

Author:チュチュドッグ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる