2017.12.19
淡路島旅行 ホテル島花
先日ティップだけ連れて淡路島へ。
淡路SAのドッグランで休憩したあとは、のじまスコーラへ。

こちらは廃校になった小学校をうまく使っています!
カフェやお土産も売っています。
ワンコはテラス席のみOK
屋根とビニールカーテンもあるので雨の日も大丈夫!
ただ、この日は風がきついのでやめ…(^_^;)

校庭の隅にはアルバカさんとやぎさんがいました!
次に向かったのは水車のあるホタルカフェさんへ。

日替りパスタをいただきました
なめ茸の和風パスタはボリュームもあっておいしかった
看板犬の2匹がお利口さんでかわいかったー
冬の淡路島はあまり観光するところもないので早めに宿へ❗
今回の宿は海のホテル島花さん

洲本市にあるニュー淡路グループのホテルです。
ワンコOKの部屋はホテル棟に4部屋、新しくできたヴィラが2部屋のみで中型犬まで1部屋2匹までです。
なのでニコゴマはお留守番。

ロビーに入ると中は吹き抜けになっていて回りに部屋がある造りです。
解放感があって素敵です

ドッグフレンドリーグランデ、カーペットのお部屋を選びました。
70㎡ほどあるゆったりとした角部屋で、ハーバーと海が見えます。
岩盤浴ベッドもありましたが使わず…(笑)

部屋からの眺め
明るいうちに温泉へ。
島花にも温泉があるのですが、対岸に見えてるニュー淡路グループの温泉も利用できます。ホテルからは船で送ってくれます!
ほんの1分で到着!
寒さも気にならないし楽しい。
こちらが島花のボート乗り場

向こうに見えてるのが夢泉景とニュー淡路

船着き場から入ると左右に温泉が、夕方は天宮の雫、次の朝には棚田の湯に入りました!
とにかく露天風呂からの景色が最高で体の芯から温まります
夕食は3つのコースから選択。
炭火焼のコースにしました。
個室で落ち着く‼

淡路牛に猪豚、サザエ、鯛など海の幸、山の幸ボリューム満点!
締めの焼おにぎりは食べれずお部屋にお持ち帰り。
デザートはイチゴのプリン。これはお腹いっぱいでもおいしくて食べれた(*^^*)

ティップは1人お部屋でお留守番。
犬専用ホテルではないのでロビーとお部屋で以外は連れて行けないのです…
次の日の朝食

朝食も4種類から選べます。
私はパンケーキセット。
朝からボリュームいっばい
チェックアウト前にホテルの前にあるランへ

右に見えてるのが新しくできた露天風呂付きのヴィラ。
中見てみたいなー


海辺も散歩
チェックアウト後、大鳴門橋を渡って徳島県へ。
ドライブのあと大鳴門橋に戻り渦の道へ

ワンコは抱っこで入れます。
海面から45メートルの橋を散歩。
所々ガラスになっていて下が見えます。
残念ながら中渦であまり見えなかった…
帰りに前にも行ったことのある、カフェラウーベさんへ行ったのですが、休み…(^_^;)
海沿いにあるカプチーノさんでランチをたべて帰路に。
冬の温泉旅行は最高だったなー。
島花さんは又行こうと思います
淡路SAのドッグランで休憩したあとは、のじまスコーラへ。

こちらは廃校になった小学校をうまく使っています!
カフェやお土産も売っています。
ワンコはテラス席のみOK

屋根とビニールカーテンもあるので雨の日も大丈夫!
ただ、この日は風がきついのでやめ…(^_^;)

校庭の隅にはアルバカさんとやぎさんがいました!
次に向かったのは水車のあるホタルカフェさんへ。

日替りパスタをいただきました

なめ茸の和風パスタはボリュームもあっておいしかった

看板犬の2匹がお利口さんでかわいかったー

冬の淡路島はあまり観光するところもないので早めに宿へ❗
今回の宿は海のホテル島花さん


洲本市にあるニュー淡路グループのホテルです。
ワンコOKの部屋はホテル棟に4部屋、新しくできたヴィラが2部屋のみで中型犬まで1部屋2匹までです。
なのでニコゴマはお留守番。

ロビーに入ると中は吹き抜けになっていて回りに部屋がある造りです。
解放感があって素敵です


ドッグフレンドリーグランデ、カーペットのお部屋を選びました。
70㎡ほどあるゆったりとした角部屋で、ハーバーと海が見えます。
岩盤浴ベッドもありましたが使わず…(笑)

部屋からの眺め
明るいうちに温泉へ。
島花にも温泉があるのですが、対岸に見えてるニュー淡路グループの温泉も利用できます。ホテルからは船で送ってくれます!
ほんの1分で到着!
寒さも気にならないし楽しい。

こちらが島花のボート乗り場

向こうに見えてるのが夢泉景とニュー淡路

船着き場から入ると左右に温泉が、夕方は天宮の雫、次の朝には棚田の湯に入りました!
とにかく露天風呂からの景色が最高で体の芯から温まります

夕食は3つのコースから選択。
炭火焼のコースにしました。
個室で落ち着く‼

淡路牛に猪豚、サザエ、鯛など海の幸、山の幸ボリューム満点!
締めの焼おにぎりは食べれずお部屋にお持ち帰り。
デザートはイチゴのプリン。これはお腹いっぱいでもおいしくて食べれた(*^^*)

ティップは1人お部屋でお留守番。
犬専用ホテルではないのでロビーとお部屋で以外は連れて行けないのです…
次の日の朝食

朝食も4種類から選べます。
私はパンケーキセット。
朝からボリュームいっばい
チェックアウト前にホテルの前にあるランへ

右に見えてるのが新しくできた露天風呂付きのヴィラ。
中見てみたいなー


海辺も散歩
チェックアウト後、大鳴門橋を渡って徳島県へ。
ドライブのあと大鳴門橋に戻り渦の道へ

ワンコは抱っこで入れます。
海面から45メートルの橋を散歩。
所々ガラスになっていて下が見えます。
残念ながら中渦であまり見えなかった…
帰りに前にも行ったことのある、カフェラウーベさんへ行ったのですが、休み…(^_^;)
海沿いにあるカプチーノさんでランチをたべて帰路に。
冬の温泉旅行は最高だったなー。
島花さんは又行こうと思います
